今ではすっかりNX(SIEMENSのCAD)ばかり使っているけれど、学部時代に Computer aidedの前に、手書きで製図を習ったことがある。多分、実家にはまだ雲形定規とか残っているはず。その時に買った rotring …
TAP coffee
イギリスっていうと紅茶のイメージを持っている人が多いと思うし、実際、地方はスタバとかチェーン店はあるものの、あんまり美味しいコーヒーに出会えない… って嘆いていたら、ロンドンで美味しいコーヒーが飲めるカフェを紹介してもらいました♡ 多分、やりたい仕事的に、ロンドンに住むことはないと思うけれど、やっぱり近所で美味しいコーヒーが飲めるのっていいよね。私はcremaのしっかり入っているコーヒーが好きだから、家でこういうコーヒーを作るのも難しいし。 TAP …
アカデミックな話をしましょうか
サイトを立ち上げた、まではよかったものの、正直、どのレベルで話をしようか迷っているのが現状。特に、専門レベルになればなるほど、筆者(特に教授)は、自分のレベルが低いと思われたくないとか、他の書籍と差別化を図るために、より詳しく、より多くの情報を詰め込むから初見ではちょっと難しく感じることがある。 かといって(個人的な好みの問題かもしれないけれど)、犬でも分かる○○とか、サルでも分かる○○っていう類の参考書は好きじゃなかったので、ああいう簡略化しすぎた内容にはしたくないと思っている。 ただ、言えるのは、間違った記載は避ける、ということを第一にしている。例えば、某日本のタイヤメーカが監修になっている書籍に、Magic Formulaのshape …
heritageが分からない
(特に日本的な感覚からすると)いい歳した女が毎日外出するのにファンデーションすら持ってないなんて言ったら軽蔑されそうだけど… 実は渡英の時、ファンデーションを家に置き忘れちゃって、それからずっとほぼすっぴん生活を送っている。ちなみに、渡英前は、留学経験のある先輩に(20年くらい前だからか)「欧米の学生は普段はすっぴんだからね!スカートも履かないよ!」って言われたけど、もちろんそんなことはない。十人十色。パーティーでもないのにばっちり化粧してくる子もいるし、すっぴんでヨガに行くような恰好でくる子もいる。ただ、個人的な経験として(対象が自動車工学 or エンジニアリングデザイン専攻の子、かつ、修士・博士に限られてるので統計的な偏りはあると思うけれど)イギリス人は男女ともに、シャツを着てくる人が多い気がする。 …